3Dペイントツールでウェイトの調整を行うことも可能だ。ViewポートでTAB/Character/Paint Chapture Weightsを選択する。編集するオブジェクトを選択して、右マウスボタンクリックで決定する。
投稿者「ted_kanakubo」のアーカイブ
ボーンウェイトのミラーコピー
対象な形状の場合、片側のみウェイトの調整を行って、これをミラーコピーすることが出来る。以降の手順では左足に設定されているウェイトを右足にコピーする方法を紹介しよう。
ボーンウェイトの調整
ボーンウェイトの調整として、Edit Capture WeightsとPaint Capture Weightsがサポートされている。細かく数値で調整したい場合はEdit Capture Weightsを、大まかにペイントツールで調整したい場合はPaint Capture Weightsを使用すると良いだろう。ここではEdit Capture Weightsによるボーンウェイトの調整を紹介しよう。
ボーンのミラーコピー
Viewポート上でTABキーを押して、Character/Mirrorを選択する。Viewポートの名前がMirrorに変更されて、Mirrorモードに切り替わる。作成したボーン、NULLを選択する。(モデルは選択しません)グレーの表示で左右反転されたボーンが表示されます。右マウスボタンクリックで決定すると、ミラー反転されたボーンが作成される。
ボーンセットアップ2 モデルへのウェイト設定
モデルとボーン変形の関係付けを行う。今回はサンプルデータに入っている”leg”がボーン変形を行うオブジェクトになる。