2日目です。展示会やギャラリーなどがオープンして、初日よりも賑わっています。機器展示会は本家SIGGRAPHの規模には及ばないものの、ロボットの展示ブースが日本ならではと行った感じがします。個人的にはモーションキャプチャシステムが多いとも感じました。セッションの時間の合間に数度見て回りましたが、以外と人が多かったです。
シーグラ日記2009 アジア編 12月16日
IGGRAPH ASIAが今日からスタートです。電車でSIGGRAPHに参加する事ができるなんて、最初にSIGGRAPHに参加したときには想像もできませんでした。CEDECのような感じで朝一番に会場でレジストレーションを行い受講パスを受け取ります。北米と違ってかなりアナログな手渡し方法です。まぁ参加人数は本場よりも小規模なので、当たり前なのですが。。。
Houdini ユーザーミーティング in 横浜
12月16日から横浜で開催されるSIGGRAPH ASIA 2009に合わせて、Houdiniユーザーミーティングが開催されます。SIGGRAPH ASIAに日程を合わせている事もあり、いつものユーザーミーティングとは少し異なり、インターナショナルな雰囲気になるかもしれませんね。SideEffects社からもスタッフが参加されるようです。事前申し込みが必要です。申し込み、詳細はこちらを参照ください。
自分は16日~19日までのSIGGRAPH ASIA 全期間、セッションを受講する予定です。
HSV Color Control
TouchDesignerでカラーコントロールをセンサーなどで動的にコントロールする場合、RGBでコントロールすると、なかなか思ったような変化をしてくれない場合があります。HSVパラメータでのコントロールなら、直感的に動的カラーコントロールが可能です。このサンプルファイルではTiming CHOPのパルスでランダムにカラーをHSVコントロールしています。
Touch Designer 077 Build 3700
Touch Designer 077の正式マイナーバージョンのリリースがアナウンスされました。Build3700になります。比較的アップデートの多いTouchですが、今回のビルドは「安定したバージョン」として提供されていることが、通常のアップデートと異なっています。 ADDITIONAL DOWNLOADのビルドは実験的に新機能を追加されていたりする関係で安定性で不安なところもありますが、今回のビルドはこれからはじめる方にもお勧めできるバージョンです。
主な新機能としては、
キーフレームエディタの搭載
キューブマップ生成機能
シリアルデバイスのデータを参照するDAT
SOPとDAT双方向のデータ入出力
CUDAの機能をFTE版でも使用可能に
新しいライブラリをパレットに追加(イコライザ、ビデオフィルタ、シェーダーサンプルなど)