SurfacePRO3で動くTouchDesignerのパフォーマンスは?

image140908_01TouchDesignerがSurfacePROで動作対象になったことは以前の投稿で紹介しました。これまでTouchDesignerの動作環境は独立したGUPカードが必須とされており、チップセットのみ搭載の軽くて持ち運びに便利なモバイルノートは動作対象外となっていました。DerivativeのBlogで紹介されている大掛かりなプロジェクションマッピングや複雑にハードが絡むインスタレーションではさすがに役不足ではありますが、ワークショップや勉強会、現場でのちょっとした修正やプロトタイピングなどの用途で軽くて持ち運びの便利なモバイルノートへの対応のリクエストはユーザーから多く寄せられていました。そして待望のモバイルノート(タブレット?)への対応となった訳ですが、どのくらいのパフォーマンスがあるのか気になるところです。 続きを読む

これは便利!シンプルなサンプル集OPSnippetsがHelpメニューから起動可能に

image140812_01

TouchDesigner Build23450の新機能としてHelpメニューからOPSnippetsという各オペレータの使用サンプルをまとめたプロジェクト・ファイルを参照できるようになりました。これまでDerivativeのフォーラムで公開されてアップデートされてきたこのサンプルファイルは、オペレータの基本的な使用方法を知り、コピー&ペーストで自分が作成したプロジェクトに簡単に導入することができます。

続きを読む

TouchDesigner風gateパッチ

image140712_01「MAX/MSPのgateパッチみたいなOPって無いですよね?」という話を他のユーザーから聞くまで気付きませんでした。自分のMAX/MXPスキルが初級ワークショップに参加した程度しかないというのもあるのですが。。。使いこなしている人からすると、頻繁に使うロジックが標準でないというのは結構気になる事なのかもしれません。無いものは作ってしまおうということで、TouchDesigner風gateをロジックを組んで作ってみました。 続きを読む