Touchデモンストレーション

色々回りまわって某照明機器メーカーさんの製品発表会でTouchデモのサポートを行うことになった。当初は製品発表会でデモンストレーションするコンテンツにTouchのリアルタイムコンテンツを絡めて、新製品の魅力をアピールしたいという事だったのだが、打ち合わせをしたところ、ツールの説明も行いたいということで、ちょっとしたTouchデモンストレーションも行うことになった。

image050724_01

続きを読む

BCF2000

諸事情により急遽手元にMIDIデバイスが必要になってしまった。ゲームパッドだけではコントロールできる数は少ないし、常にボリュームをコントロールしなくても良いようなパラメータだったら、やはりフェーダーの方がコントロールしやすい。日本でこの手のハードを店頭ですぐに手に入れるのはちょっと大変だなぁ・・・と思いつつ、数件の楽器店を探したところ、運良く
Behringer BCF2000 を店頭入手することが出来た。

image050716_01
続きを読む

Touch Designer New build

Behringer BCF2000 users rejoice! This is the Behringer build!
Touch now supports the BCF2000. We’ve included a MIDI preset in the MIDI Mapper and settings for controlling the motorized faders and LEDs.
If you own one of these controllers, check it out! If you don’t own one, werecommend it if you’re looking for a good, affordable control surface.

Touchのマイナーバージョンアップ版がリリースされた。今回は
Behringer BCF2000のファームアップデートに対応した処置とデフォルトでMIDI Mapperのセットが用意されているようだ。今までPC-1600XがスタンダードなMIDIデバイスとしてデフォルトセットが用意されていたが、さすがに3年も経過すると、新たな魅力のあるMIDIデバイスが色々出てきて、そちらに乗り換えるユーザーも多くなってくるのだろう。メーカーでは既に生産が’中止されているようなので、今後はBCF2000がスタンダードなデバイスになるのかもしれない。

LINK: Derivative

TouchDesigner Reference Guide

TouchDesignerのリファレンスマニュアルのPDF版がリリースされた。今までオンライン版のみのリリースであったが、これでネット環境が無い場所でもオペレータのヘルプを参照することができる。使用する機会は少ないが、ラップトップでDesignerを使用しているような場合は重宝するかも。

PDF版マニュアルLINK

Touch017 Art CD

バージョンアップの度に恒例となったアートCDの案内がMLで届いた。太っ腹なことにDesigner MLメンバーにはオンラインでの無料配布がされる。600MB以上あるので、まだダウンロードには踏み切っていない。
シンセファイル80個も含まれればそのくらいの容量にはなるか・・・そんなものダウロードできるネット環境ではない、という方には$20のCDメディアもあるが、日本からの注文が出来るのかどうかは不明。(輸送量の方が掛かってしまったりして・・・・)

LINK:Derivative