12/4に決定。メンバーは10人弱。
ノートパソコンを囲んで一杯やるには適切な人数ではないでしょうか。(笑)
投稿者「ted_kanakubo」のアーカイブ
Touch Player オーディオファイルの読み込み
MP3オーディオファイルをシンセファイルに読み込むことが出来る。好きな音楽をBGにビジュアルプレイできる環境がTouchだけで構築することが可能だ。
Touch Player シーケンス再生
保存したセグメントを複数、順番を設定してまとめたものをシーケンスという。セグメント・リストで表示で上から下へ順番に再生される。
Touch Player セグメント
リアルタイムに操作したパフォーマンスをデータに残したものがsegment(セグメント)。
セグメントには各スライダやボタンの時間軸に沿った操作情報が記述されている。これをいくつも作成して、タイムライン上に配置することができる。この機能を使って、長いシンセをカット毎に分けて納得行くまでイメージを作成することができる。
TouchPlayer BPMの調整
TouchはVJでのライブパフォーマンスを行うための強力な機能をサポートしている。Beat Trackerはその代表的な機能だ。ライブパフォーマンスを行う上で、音楽との同期を取ることは大変重要なこと。具体的にSynthを音楽に合わせてみよう。Artworksから”BurningMan”というSynthファイルをダウンロードして起動する。