TouchDesigner Japan Vimeo Group

Vimeo にTouchDesignerの日本語グループコミュニティが出来ました。グループ名はTouchDesigner Japan。Derivativeの公式です!!TouchDesignerのチュートリアルやテクニックを紹介するVimeo Group  Inside TouchDesigner のビデオを日本語に翻訳アフレコしたものがアップロードされています。現在4つの翻訳ビデオがアップロードされており、順次増える予定です。日本語によるTouchDesignerの情報発信がまだ少ない状況でこれはうれしいニュースです。早速私もグループに参加しました。

TouchDesigner on MacBookAir!!

image220225_01

最近、月1回位の割合でTouchDesignerの勉強会なる集まりを行っています。今回その会でkakamakura氏がMacBookAirにTochDesigner をインストール、起動まで成功したという事で、実際に動いている様子を見ることが出来ました。メモリが2GBということで、重いシーンではカクカクした再生になりますが、メインメモリを4GBにしたものなら、TouchDesiner入門機としての使い方やちょっとしたアイデアをすぐにプロトタイピングするといった使い方には対応できるかと思います。ちょっとこれはいい。

続きを読む

DMX + TouchDesigner

USB>DMXアダプタでライティング・コントロールしている例です。入力はkinect。フィジカルな動きにライトが連動しています。ダンス等のパフォーマンスで使うと面白そうです。DMXはライト機材をコントロールする信号規格で、MIDI>DMX変換アダプタなども製品として存在します。以前、ライティング・メーカーさんのお手伝いでTouchDesinerとライト機材を連動したデモンストレーションを制作した事がありましたが、当時は変換アダプタが入手するのが困難で、MIDI信号をサーバーに送り、DMXに変換してライティング機材を同時にコントロールという方法を取りました。このビデオのシステムは結構コンパクトにまとまっていますね。

Arduino + TouchDesigner

willリモコンやkinectでは物足りない、ハードなユーザーにははやりArduinoでしょうか。Derivative WikiでもArduinoとの接続が可能という1文はありますが、具体的な事例紹介やイントロダクション的なドキュメントがいまのところ見当たらないのが残念。Arduino CHOPの様なコンポーネントで作例があると良いのですが。。。

続きを読む

Inside TouchDesigner Vimeo Group

image110131_01

チュートリアルやテクニックをビデオファイルで紹介するInside TouchDesignerフォーラムのVimeoグループが出来ました。これまでフォーラムで紹介されたビデオファイルがまとめて閲覧できます。あのPlastikmanコンテストのサンプルデータの解説など、フォーラムで紹介されていないものもあります。解説は英語ですが、ビデオを見ながらオペレータを接続するだけでも色々と参考になります。今後、初心者向けのチュートリアルビデオは今後も充実を図るようなので、これからTouchDesignerを使い始める方にも有益な情報ソースになるでしょう。

Inside TouchDesigner Vimeo Group