Optimus Upravlator

小型VGA液晶に5方向ボタンが付いたユニットが12個。Optimus mini three のデラックス版といった感じかな。グラフィカルなメニュー操作環境を構築したり、映像素材の選択をスムーズに出来る環境を構築したりとかそういう使い道かな?あまり大きいとかえって邪魔になるだけ?いや、こういう未来を予感させるデバイスは魂で使うのが大切かな。(笑)それより、フルキーボードのほうは本当に出すんだろうか・・・

LINK:Aat Lebedev Studio

Outdoor VJ

image060731_01

デモンストレーションしているのはDerivative社CTOのグレッグ。バリバリグラフィックパーツをチューンしたALIENWEARのマシンをテープで木にくくりつけてVJ・・・・・本当にやってしまうところがすごいなぁ。自分も趣味がアウトドア趣向なので、自然の色んなロケーションでインタラクティブな映像をプロジェクタで投影したら面白いかも・・・と思ったことがあった。森の中とか水辺とか投影するのも平面じゃなくてテントみたいに、立体的な面に投影したりとか。風とか水流などをセンサでチャンネル化するとか。バッテリーとか色々問題クリアすることは多そう。プロジェクタ付きノートパソコンとかあると、コンパクトに済みそう?(笑)

LINK:Derivative Inc

カナダから

DerivativeのBenから、UPLoadしたシンセを野外でプロジェクタを使ってイベントの会場で流したと、画像を送っていただいた。ゲストが自由にコントロールできるように設置したとのこと。う~ん、野外にプロジェクタを設置するとは、こんな使い方もあるのか、とちょっと感心してしまった。バッテリー駆動式のモバイルプロジェクタとノートPCでどこでもシンセをプレイとか色々出来そうで面白そう。

Touch ArtworkのUPLoadでDerivativeのスタッフには随分とお世話になってしまった。予めラベルだけでも登録しておけば、Firefoxでの不具合程度だけで、UPLoadはすぐに出来たのに・・・案内が来たときにすぐに登録しておけば、と今更後悔。(因みにArtworkのLabelの案内は2年ほど前にメールで告知されてたと・・・)

image051104_01

Xbox360のコントローラー

米Microsoftは、現地時間の11月22日に発売する次世代家庭用ゲーム機「Xbox 360」の有線コントローラを単品販売するが、USB変換ケーブルを使用することで、Windows XP用コントローラとしても使用することができると明らかにした。価格は米国で39.99ドル。ヨーロッパやアジアでも順次発売される予定。

PCゲーム用のゲームパッドでTouchのコンテンツをコントロールするなんてことをやっているが、アナログトリガーはちょっと魅力的。色々ゲームパッドを探したのだがMIDIスライダっぽくコントロールしたい時が時々ある。PCゲーム用だとアナログトリガーって探したのだが見当たらなかった。もちろん、PC接続アダプタを使えば良いのだが・・・Jyostick CHOPではID順に固定されているチャンネル名が割り当てられる。トリガーとか、どのチャンネルに割り当てられるのだろう??

LINK:GAME Watch

image051020_01

ELECTROPLANKTON

なんだか、とても癒されます。電車の中で夢中になりすぎて乗り越すこと数回。こんなものができるなんて、つくづくDSってハイテクおもちゃだなぁと感じさせられる。ゲームという枠にとらわれず、こういった物をどんどん出てくると面白いと思うんですが。個人的には「オトッキー」をDSタッチペン対応で復活を熱烈希望。(笑)

ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン
任天堂  2005-04-07
by G-Tools