DerivativeのInsede TouchDesignerフォーラムに新しいチュートリアルの投稿がポストされました。オブジェクトとサウンドをシンクロさせる基本的なネットワークの構築方法とパーティクルの基本的なコントロールを紹介しています。以前紹介した5 Minutes Video Tutorialよりはビデオの時間が長いですが、ネットワークを見よう見まねで構築するだけでも、いろいろ参考になると思います。
こちらはパーティクルのチュートリアル。サウンドとのシンクロ方法も紹介されています。パーティクルシェーダーの基本的な使い方の参考にもなると思います。
パーティクルの基本的な操作に関しては、以前のバージョンのものですが、このサイト でもチュートリアルを作成しました。ノードの繋げ方だけでは分かりにくい原理等に関しては同じなので参考になると思います。(機会があったら、077バージョンのものにアップデートしたいなぁ。。。)
- Particle Intoroduction01 とりあえずパーディクルを発生させる
- Particle Intoroduction02 パーティクル・アトリビュートを調整する
- Particle Intoroduction03 パーティクルに外力を与える
- Particle Intoroduction04 衝突判定を設定する
- Particle Intoroduction05 Forceを使う
- Particle Intoroduction06 MovieTexture
上記のチュートリアルビデオの内容を基にフィードバックの仕組みを組み込む応用例が紹介されています。また、ちょっとしたDATとスクリプトの連携に関しても紹介されています。