ジーディーシー日記2012 プロローグ 7日目

Untitled

今日はいよいよGDCのレジストレーションの日ですが、開始は夕方からなので、もう1社見学に行きます。テスティングを専門とするPole To Win America社を見学しました。デバックのスタッフはオフィスで大体60名ほどで1フロアの大きなフロアに機材が並べられています。外部への派遣を含むと100名ほどのスタッフがいるそうです。ゲーム専門でソーシャルからコンソール、PCなど様々なプラットホームに対応されています。こうしたQAの仕事にどのような経緯で人が入ってくるのか興味があったのですが、基本的に「ビデオゲームが好き」という所から入る人が殆どだそうです。パートタイムで学費を稼ぐために働く大学生のような例もあるそうです。

この会社の特色としてテスティングと関連して、ゲーム性やマーケット性の評価を行う為のフォーカスグループサービスやローカライズサービスも展開されています。実際に作成されたゲームをターゲット候補となる人にテストするようなものから、コンセプトアートレベルでのテストも行われているとか。ワールドワイドにアピールするといった言葉は日本で良く耳にしますが、ゲームのような娯楽表現の場合、様々な段階で海外での受容性を考慮するような体制が今後より必要になってくるように思えます。グラフィックスに関わる立場としては、演出や表現でローカライズ出来るレベルというのは限られてくるので、何か効果的でリソースを共有できるような方法はないのだろうかという事は機会ある毎に考えさせられます。

Untitled
Untitled

その後、場所を変えてランチミーティングへ。ローカライズの話から、日本と海外文化の違い、感覚の違い等色々とお話しできました。オフィスの場所についてどのように人が集まるのか、などアメリカならではのスケール感のある話は、こうして直接その場所へ行かないと、なかなか納得感は得られないなと改めて思いました。

Untitled

そしていよいよGDCのレジストレーションです。少し早めに出かけたつもりでしたが、レジスト会場は人で一杯でした。まずはセルフレジストレーションのブースに並んで、ノートPCに申し込んだ時のEmailアドレスを入力します。すると、レジストレーションした際のインフォメーションが表示されるので間違いが無ければ、Printボタンを押して、ピックアップのブースに向かいます。並んでいるノートPCの列毎にピックアップブースがあるので、最近のSIGGRAPHのレジストレーションにある、「俺のバッチがなかなか印刷されてこねぇ!!」なんてイライラはありません。このあたり上手く出来ています。本人確認のためのID(パスポート)を提示すると、バッチとおなじみのパフレット入りバックが渡されて、レジストレーションは終了です。

Untitled
Untitled

バックの中身はスポンサーのパンフレット一杯にBluetoothポインタ、Unityカンバッチが入っていました。カンバッチは早速バックに付けました。ポインタの方はMacで試してみましたが、認識されるものの動かず。Windowsなら動くのかもしれません。ということで、明日からGDCが始まります。初日はサミットなので、一気にたくさんの情報は流れ込んで来て、頭がまたグルグル状態になるでしょうw

IMG_0240

今日はTEDステーキであえてステーキ以外を頼んでみようということで、TunaMeltとクラムチャウダーをオーダー。シーチキンのサンドイッチなんて大した事無いなんて思ったら大間違いです。濃厚ツナペーストがこれでもか!とズッシリ盛られてます(パンに挟んでいるというよりは盛っているという感じです!)トーストと一緒に焼かれてとろけたチーズが美味しいです。