時間帯がかぶっているところもありますが、ほぼ決まり。ユーザーミーティングなどはレジストレーションが始まったばかりの所もあるので、色々調整中。期間が短くなった分、以前のような前半コース、後半ペーパーといった受講の分け方が出来なくなっているのですね。それにスケッチも加わっているので、調整が難しい。論文でアニメーション関連が多くなったような気がします。
8月4日(土)
9:00 – 20:00 Rooms 29A-D 30AB
Sandbox: An ACM SIGGRAPH Videogame Symposium
8月5日(日)
8:30 – 12:15 Room 6AB & CF
COURSES 6. Anyone Can Cook: Inside Ratatouille's Kitchen
「レミーのおいしいレストラン」メイキング アニメーション・ドリブン・レンダリングとか
13:45 – 17:30 Room 6AB & CF
COURSES 9. From "Shrek" to "Shrek the Third": Evolution of CG Characters in the "Shrek" Films
シュレックのキャラクターアニメーションテクニックの変遷
8月6日(月)
8:30 – 10:15 Room 6DE
PAPERS Character Animation I
キャラクターアニメーション関連の論文その1
10:30 – 15:00
Art Gallery
Emerging Technologies
Animation Theaters
15:15 – 17:30 Room 8
COURSES 21. Database Techniques With Motion Capture
モーションキャプチャー関連のデータベース
19:00 – 21:00
San Diego Civic Theatre
1100 Third Avenue
Electronic Theater
AutoDeskUserMeetingとかぶってしまいましたねぇ・・・
8月7日(火)
8:30 – 12:15 Room 11AB
COURSES 26. The Morphology of Digital Creatures
デジタル・クリーチャー形態学。生態学、形態学、解剖学のデジタル・クリーチャーへの応用。前半1時間しか受講できないけど、面白そうです。
10:30 – 12:15 Room 6AB
PAPERS Performance Capture
パフォーマンス・キャプチャー。モーションキャプチャーやダイナミックスなど。
12:20 – 15:30
Animation Theaters
Exhivition
15:45 – 17:30 Room 1AB
SKETCHES Is This For Real?
ARやVR関連のセッションのようです。
19:00 –
SOFTIMAGE XSI UserMeeting
SideEffectsUserMeeting
ハシゴすることになるか・・・
8月8日(水)
8:30 – 12:15 Room 4
COURSES 30. Digital Art Techniques
デジタルアート・テクニック。静止イメージからVJパフォーマンスとインタラクティブ施設まで、デジタルアート活躍するアーティストの経験談と最新技術の研究に関して。
13:45 – 15:30
PAPERS Articulation
関節に関する論文発表。リグ関連やキャラクターアニメーション技術など。
15:40 -16:50
Animation Theaters
Exhibition
17:00 – 18:00 Room 6DE
SKETCHES Vogue!
布アニメーションに関連したもの、衣装的なトピックなど。
20:00 – 22:00
Embarcadero Marina Park North
Reception
8月9日(木)
8:30 – 10:15 Room 1AB
SKETCHES Bend and Stretch
変形を伴うアニメーション関連いろいろ。
10:30 – 12:15 Room 4
SKETCHES Making Faces
顔のモデリング、アニメーション関連。
13:45 – 15:30 Room 6DE
SKETCHES Spor(T)
ゲーム、Sporに関するスケッチ。さりげなくエレクトロニックアーツのプロシージャルアニメーションの紹介もあるよう。
15:45 – 18:00
PAPER Character Animation II
キャラクターアニメーション関連の論文その2
その他のイベント
8月6日 – 7日 Room 28A-E
FJORG!
料理の鉄人CGアニメーション版といえば分かりやすいかも・・・32時間以内にお題のアニメーションを作るというもの。日本からの参加もあるみたいです。