CARBO SHOTZ

これ1本でごはん1杯分に相当するエネルギー補給が出来る。お味は、さらっとした味つき水あめといった感じ。食べたという感じがしないのが、個人的にはちょっと・・・ただ、ヘロヘロで口も動かしたくないなんてときに、すばやくエネルギー補給できるのは便利。確かに良く効く。(そういう事になる前に水分エネルギー補給を上手にコントロールする必要があるんだけど・・・・・)登山の場合、行動前に3本摂取、後3本をテルモス等にいれて、お湯、水で薄めて適時補給という方法が提示されている。自分的には満足感の得られる行動食と組み合わせて荷物軽量、コンパクト化に利用するといった使い方かな。

2 thoughts on “CARBO SHOTZ”

  1. プラセボ効果(笑)にしては良く効きますよね。
    オイラも馴染めなかったんですがこれから必携します。
    Carbo、Powerbar、GU、どれも似た味でした。
    味より効果ですが、あえて順位を付けるならこの逆順かなぁ。
    高いのが難点なのでいずれ大量輸入します(笑)

  2. コメントどうもです。参考になります。
    Powerbarも今回試してみたんですが、噛んで食べる分、食ったって感じがするのが良かったです。GUは今回試さなかったので、次回にでも。
    確かに、高いですねぇ。継続して使う気になった場合は個人輸入が良いですね。

現在コメントは受け付けていません。