今年も年末年始は東北で、温泉と滑りを堪能。昨年は少雪だったが、今年はきっと飽きるほどのパウダーを楽しめることだろう・・・と期待して、東北道を一気に北上・・・鹿角の里山はまだ雪が積っていなかったり(泣)
鹿角に早く着いてしまったので、道の駅で「きりたんぽ作り体験」などしてみる。開店早々に申し込むグループにおばさんも少し驚いていた様子。簡単そうに見えて、綺麗においしいきりたんぽを作るにはそれなりにコツがいる。シンプルだけどなかなか面白い。作ったきりたんぽは、持ち帰りにして、夕食の鍋に使おうと思っていたのだが、終わった後に頂いたお吸い物でスイッチが入ってしまって、半分ほど消費(笑)
その後、食糧の買出しをして、ホームセンターなどに寄ったりして、常宿の「銭川温泉」へ。今回、初日は滑ることもなく、早めの到着。市街の雪の積り方を見て、今日はのんびり過ごすことになった。ビアサーバーを設置、日本酒も冷やして後は、待ったりするだけ。夕方から雪が降り始めたので、明日に期待することにしましょう。