先代TED号から移植できるものはすべて新TED号に移植をした。カーナビやオーディオ、小物類、など、そしてFFヒーターと一緒にワンオフで製作してもらったベットキットもパーツは移植することを念頭に保管しておいた。ショートからロングに変更になるので、きっちりとした設置は難しいのでは、と気になっていたのだが・・・
とりあえず、設置してみてびっくり。まるでロングで使用することを想定したかのようにぴったり収まった。セカンドシートの肘掛がフラット状態にした場合に一番高くなるため、はずしたヘッドレストとブラケットで板を載せる橋渡しの角材を面一にするように調整した。少しヘッドクリアランスが低くなるが許容範囲。運転席を前までスライドさせなくて良い分、使い勝手が良くなった。深夜出発で後部座席はベットを設置したままの状態で運転できるのはありがたい。さらにカーゴ部分が広くなっているので、荷物の置き場に運転席を埋めることもなくなる。う~ん、自画自賛、完璧だな。