R0002054.jpg

年末年始を秋田八幡平で過ごすようになってから、いつか行ってみたいと思っていたのがスキーシューでの樹氷ハイキングです。今回は八幡平ビジターセンターのスノーシューツアーに確認をとってスキーシューで参加可能となったので、次の日の泥火山ツアーと一緒に参加申し込みをしました。事前の下見の様子がBlogで報告されていて、吹雪のために途中撤退という結果、ここ2年ほど、このツアーは天候があまり良くないそうです。今年はどうなるのか??

1日目
2日目
3日目

PhotoAlbum

R0002007.jpg

今回は公共交通で秋田八幡平まで来たので、宿泊している後生掛温泉から集合場所のスキー場まで徒歩で移動です。朝はまだ道路のあちこちが凍っていて慎重に歩きます。入り口看板の日帰り入力の終了時間16:00の部分だけ真新しい。。。

R0002014.jpg

歩いて15分程で到着。快晴なので、今日は途中で撤退ということはなさそうです!

R0002017.jpg

秋田八幡平スキー場のリフトに乗って、ゲレンデ頂上からツアーがスタートします。先行するスキーグループのトレースをたどって行くと、すぐに蒸ノ湯温泉入り口の駐車場にたどり着きます。道路の案内板に手が届きそう。

R0002020.jpg

アスピーテラインから登山道に入ってしばらくは急登が続きます。これは以前GWに歩いているので把握済み。今回、自分以外はスノーシューなので、同じトレースではきつい部分はトレースを外れて緩く上り、またトレースに合流するといった感じで対応しました。
30分も上がると、視界がひらけて急登は終了。振り返ると焼山が見えます。

R0002022.jpg

これから先は緩い登りが延々と続きます。スキーシューのグリップは良い具合。今シーズン取り付けたヒールリフターが思いの外効果あります。やはり、Hokはこのような雪原お散歩に最適な板だと改めて思いました。

R0002026.jpg

コース上には地元山岳会の方々が設置した竹竿があります。くくりつけられたピンク布に書かれたメッセージに励まされます。

R0002031.jpg

登り始め前半は、まだ霧氷状態です。これはこれできれいですね。

R0002034.jpg

頂上へ向けて歩を進めるにつれて、樹氷っぽくなっていきます。ガイドさんによると、中間地点の田代沼より先が樹氷になっているようです。

R0002058.jpg

樹氷キタ~!

R0002052.jpg

R0002064.jpg

八甲田や蔵王と比較して小ぶりですが、数がすごく多いのが特徴。

R0002079.jpg

そして、樹氷の森を感動しながら歩いているとあっという間に、道標300番、八幡平の頂上に到着。

R0002085.jpg

頂上から少し先に進んで、八幡平沼のほとりの陵雲荘へ。前が適度な斜度でゲレンデ状態。ここは滑るしかないでしょうと行ったら、思いっきりコケてしまいました。

R0002087.jpg

陵雲荘で昼食休憩。薪ストーブがあって快適な避難小屋です。今日のお昼は福田パンで買った具なしコッペパンに生ハム、サラミ、ブリーチーズを挟んだコッペパンサンド。

R0002090.jpg

R0002099.jpg

帰りは来たルートを戻ります。天気が崩れることなく、樹氷原を何度も振り返りながら下ります。スキーシューの自分にとっては快適な下り、コースを外れてバラバラにノートラックを歩くセクションでは、滑りを思う存分楽しませていただきました。

R0002108.jpg

最後はゲレンデを下ってゴール。ピステンの掛かったゲレンデ斜面が、本日1番ハードなセクションでしたw