本日GPSストアに受け取りに。もう我慢できずにお店でコールドスタートしてしまった。(^^::GPSストアはビルの1Fにあるお店なのだが、屋上からGPSアンテナを引っ張ってきているので、お店の中でコーヒーをご馳走になりながら、GPSをあれこれいじったりすることが出来る。まず驚いたのが、起動してからスタンバイ完了までの時間。Geko201の時にはかなり時間が掛かった記憶があるのだが、あっという間に衛星をキャッチして、スタンバイ完了になってしまった。これはすごい!!前評判もあってこのニューモデル、現在品薄状態との事。同様に品薄状態の日本地形図TOPO-10M Ver7も一緒に購入。帰り道駅から自宅までナビゲートしてみたが、地図が表示されるって言うのはやっぱり良いですねぇ。GPSを使った野遊びの楽しみがまた広がりそう。
- Expet Scout Tarp Extream
- 鳥新 親子丼
6 thoughts on “GPSmap60CSx 日本語版”
現在コメントは受け付けていません。
既に新しいツールが動き始めましたねぇ、これを使用してのフィールドレポート楽しみにしてますぅ。電池のもちがどれ位なのか、山の中での等高線の表示とか出来るのかなぁ。気になるけどσ(^^)には高嶺の花だぁ。
ちなみにgekoは予備に使うの?
コメントどうもです。
まだ、マップソースはインストールしていませんが、道路地図データは付属マイクロSDにプリインストールされているので、街中GPSはできます。今週末あたり、どこか未開のフィールドで試してみたいですね。Gekoは早々に里親が見つかってしまいました。
ところで、柿の種さん、船舶にGPSって必須じゃないんですかぁ??(笑)
こんにちは。
コールドスタートでもそんなに早いですか。これで樹林帯でもロストの心配が大きく軽減しますね。
英語版のLegend CSxにアップアップダウン製作所の25k地図でもそこそこ使えますが、map60CSxの大画面とSiRFStarIIIのチップにはあこがれるなぁ。
今度実物を見せてくださいませ。
コメントどうもです。
いや、本当にびっくりです。
日本語版としてはマイクロSDスロット装備の初モデルということになりますが、やっぱり最大のウリは新しいGPSチップですね。
実際にお店のデモ機を借りて、今まで使っていたGeko201と比較してみたのですが、通常のスタートもかなり早いです。
マップソースはまだインストールしていませんが、大きな画面は見やすくていいですね。
秋の飽食キャンプの時にでも。
こんんちは、初書き込みです。
里親になりましたが、まだ遠くには連れて行く機会が無くて、自転車に乗るときにログを採ったりしています(笑)
箱入り娘にしないように、どんどん出掛けなきゃです。
コメントどうもです。
その後Gekoはどうですか?
ハイキングコースに601CSxを持って出かけたのですが、全体を確認したりするのにはやはり紙地図は必要ですね。このあたりの細かいことはまたエントリでUPします。