登りはこんな感じ。
平日のためか人は極端に少ない。一応登山道に沿ってトレースはあるけれど、ちょっと不安になった。ARAIで気になったトラバース気味の登りは問題無し。板のセンターにビンディングがついていないから、もっと不安定になるかなと思ったけど、シールを付けて登るだけなら十分実用に耐えるレベルだ。

一ノ越で休憩していると、ポケロケを担いで登って来たお兄さんが話しかけてきた。途中登りで追い抜い抜いた時に「変な板」と気がついたそうだ。「最初Splitかと思ったんだけど、ディアミール付いているから、何だ??これはって」とびっくりしたそうな。そんな盛り上がりに気が付いて話しかけてくる方が数組。きすもろ氏の工作の精度の高さに売り物かと勘違いしていた。いやぁ〜こういう場には本人を連れてきたいよね。