
お仕事後の週末に関西の山遊び仲間と大阪くいだおれ散歩。集合前の朝ごはんは、全粒粉うどんの讃く(さぬく)さんで。全粒粉のうどんって初めて食べたのですが、このうどん、とっても気に入りました。最寄りの駅が福島駅だけど、今度、来阪するときの宿は福島周辺でさがしてみようかな。。。
朝7:00から営業しているのも嬉しいです。夜のホルモン鍋も気になる、気になる〜


その後、一人でブラブラ散歩、天王寺に移動しつつ、コーヒータイムした後に最初の合流場所の焼鳥ボトルバードへ。最近えきなかに出来たお店だそうで、焼き鳥と馬刺しでちょいのみするのに良いお店でした。ちょこっと食べて次の店へっていうのが、このお散歩のスタイルなのですが、まさにうってつけのお店です。かしわ1本30円っていうのも驚き。

メンバー集まったところで、腹ごなしに新世界まで歩いて次のお店へ。ジャンジャン横丁、かなり観光地化しているような。。。

2軒目はジャンジャン横丁にある老舗 のんきや さん。

どてやきウマウマ〜こういう美味しいどてやきは大阪じゃないと味わえないような。。。他におでんもいただきましたが美味しかった!今度は寒い時期に来てみたいw

新世界散歩して腹ごなし。こういうゴッチャゴチャした雰囲気好きなんですよね〜

レトロゲームセンターにあった60in1テーブル筐体。。。ってこれ中身どうなっているんだwww

お腹なかなか減らないので、次のお店はパスして海遊館へ。

ちょっと蒸し暑かったので、空調の効いた水族館は快適でした。予想よりお腹減らなかったのがアレですがw

そして、本日のメイン、餃子が美味しいと評判の純華楼さんへ。こんなに大量に餃子をオーダーしたにも関わらず、瞬殺でした。


他の四川風な味付けのお料理も美味しかったです。紹興酒がススム、ススム〜

シメは太陽のトマト麺で。らーめんJetさんは時間的に間に合わなかった。。。残念。。。

翌朝のごはんも讃くさんへ。今度はがっつりセットを頂きました。カツ丼ウマウマ〜。

腹ごなしに、またまた天王寺のあべのハルカスで開催されている くまのプーさん展 へ。昨日と同じコース取りじゃないですかw
最終日だったので、混雑するんじゃないだろうかと会場前に並んだのが良かったです。比較的ゆっくり観ることができました。

大阪くいだおれ散歩の締めはジャンジャン横丁のホルモン道場。前日散歩した時に見かけたお店で、こういう鉄板ホルモン屋さんがめっちゃ好きなのです。

鉄板真横の席に案内されました。めっちゃテンション上がるw

ミックスホルモンと酎ハイをオーダー。たまらんです。

やっぱり串揚げも食べたいので、すぐ近くの天狗さんへ。観光客でしょうか。ホルモン道場に向かうお昼時は結構行列が出来てました。


定番どてやきに始まり、串カツ、エビなど次々とオーダーお腹いっぱいです。大阪出張すると必ず体重増えて帰ってくるのですが、これじゃ仕方ないですねw
