070318 Happou BC

「雪乞い」の会で十分飲んで、楽しんだので、もう今日は温泉入って、のんびりしたいなぁ・・・と思っていたのだが、柿の種さんはなんだか上りたくてウズウズしている様子。昨日同様に、上まで上がって様子見ながら・・・なんて行動しているうちに、結局下ノ樺までの予定で往復することに・・・・・

070318 Happou BC

登り始めは視界は良かったのだが、途中から強風、視界不良になったり、急にガスが晴れたりと、状況が急変する。スノーシューで歩いている雪面は、柔らかい雪は風で飛ばされて、カチカチなコンディション。これじゃ、モノスキーで滑っても、拷問に近いものがあるな・・・と思いながら、コンディションが変わることを期待しつつ八方池まで登る。それにしても、風、冷たすぎ。凍傷になるかと思った。

070318 Happou BC

テレマーカー2名のグループが滑り降りてきたので、上の様子を聞いてみたが、同じようなコンディションで硬くてあまり面白くないとのこと。ならば、わざわざ下ノ華まで登る意味も無いなぁ・・・ということで、このまま歩いて戻ろうと柿の種さんに提案したが、カチカチでもいいからここから滑って行くと言い出した。視界範囲内をちょっと滑るような状況なので、自分は先に登って来たコースをスノーシューで降りて、全体を見渡せるポイントから柿の種さんの滑走を撮影することにした。

070318 Happou BC

070318 Happou BC

で、鉄の意志でカチカチ斜面を滑る柿の種さんは、かなり苦労した感じ。少しくらい楽しめる箇所があるなら板に履き替えようとも思ったのだが、楽しめる望みはかなり薄いと判断して、そのまま板を担いで八方池山荘まで戻ってしまった。これってやっぱり撤退って事なんですかねぇ・・・広々とした尾根は眺めも良いし、もっと春スキー状態になったら、また言ってみたいと思う。(でも今シーズンはこのまま雪がなくなって終了しそう・・・)

5 thoughts on “八方 下ノ樺”

  1. お久しぶりです。
    この週末は私も白馬47に行ってました~。
    雪、もうひと頑張り!降ってほしいですね。GWまでもつのかなぁ~。

  2. どうも、ご無沙汰してます。
    土曜日の夜は47で宴会、翌朝までおりました。今シーズンはどこも雪が少ないようですね。GWはAGで立山三昧でしょうか?

  3. 私は土曜の夜から朝まで47の駐車場にいました・・・。近くにいたんですね~。
    GWはまだ未定です。今年は間に2日間の平日が入るので連泊は難しそうです・・・。

  4. 今年は3月のバックカントリーもそんなでしたか。暖冬ですね。
    スノーシャークは板の裏のデザインがホンとにステキです!

  5. コメントどうもです。
    GWまでは持つかな?って感じです。
    ここへきて少し持ち直しているので、
    もう少し楽しめるんではないでしょうか。

現在コメントは受け付けていません。